2014年04月09日 (水)
妹にも確認の上、ピンク系に決定。
20mmくらいのドットと、SWANY(実店舗購入)の綿麻キャンバス。


ピンクのドット柄はこれ用に購入、
生成の綿麻キャンバスは在庫から。
持ち手は共布に綿綾テープで裏打ち。

紐はナチュラルにレーヨン麻にしようかと思ったけど、
ちょうどピンクの在庫があったので、ピンクw

レースもたぶんSWANYのセールかなんかで買ったヤツじゃないかな・・・
ってな感じで、メインの生地以外は家にあった材料を総動員。
特に凝ってもいないけど、
そこそこ丈夫そうなのが出来上がりましたとさ。
んで余りで移動ポケット。
どちらもお名前スペース付きで、
今回は綿の平テープを使いました。

今までは薄手の綿綾か小白テープに捺してましたが、
これは厚くてちょっとしっかりしてるから、
柔らかいもの(ニット地とか)に縫い付けるには固いかな・・・
急がなくていいとは言われたけど、
もう学童の入所式も入学式も終わったみたいですorz
早く送ってやらんと・・・
ま、別の頼まれ物を作っていたので、
一緒に送ろうと思ったら遅くなってしまいました。
その頼まれ物の件は、また改めて。





よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
おこんばんわ。
姪っこちゃん、入学おめでとうございます(*´∀`)♪
ピンクの水玉かわいー♪
袋物…
入学説明会で話が出なかったのでのほほんとしてたら、
やっぱりいるよね、シューズ袋!
ってことで夜なべしたのは私です(*_*)
中学生にもなると、逆にデザインというか布で悩みました。
結局黒っぽいダンガリー?にしましたがどうなんだろう。
水玉とかはもうだめよねぇ、
男の子何てつまんないっ!
無駄にある生地山には中高生男児向けがほとんどなかったわ…
仕方ないから買おうかしらってね(*´∀`)♪
←まだ増やすか…
姪っこちゃん、入学おめでとうございます(*´∀`)♪
ピンクの水玉かわいー♪
袋物…
入学説明会で話が出なかったのでのほほんとしてたら、
やっぱりいるよね、シューズ袋!
ってことで夜なべしたのは私です(*_*)
中学生にもなると、逆にデザインというか布で悩みました。
結局黒っぽいダンガリー?にしましたがどうなんだろう。
水玉とかはもうだめよねぇ、
男の子何てつまんないっ!
無駄にある生地山には中高生男児向けがほとんどなかったわ…
仕方ないから買おうかしらってね(*´∀`)♪
←まだ増やすか…
2014/04/10(Thu) 01:12 | URL | コタコ | 【編集】
ありがとーございます♪
ピンクはツボだっていうんで、ピンクにしました。
今日届いたようで、えらく喜んでいたと妹が言ってました。
袋物は・・・学校によるのかなぁ?
私自身は中学・高校では使わなかった記憶がw
ウチは長女・次女ともシューズ袋は必要なくて、
作ったのは長女の体育着袋くらい。
しかも黒ダンガリーと黒ギンガムの切替え。
女子だってつまらんですよw
中高生男子には何がいいんだろう・・・
何?布を買い足すですと?
よし、息子さん背負って日暮里よ!w
ピンクはツボだっていうんで、ピンクにしました。
今日届いたようで、えらく喜んでいたと妹が言ってました。
袋物は・・・学校によるのかなぁ?
私自身は中学・高校では使わなかった記憶がw
ウチは長女・次女ともシューズ袋は必要なくて、
作ったのは長女の体育着袋くらい。
しかも黒ダンガリーと黒ギンガムの切替え。
女子だってつまらんですよw
中高生男子には何がいいんだろう・・・
何?布を買い足すですと?
よし、息子さん背負って日暮里よ!w
2014/04/10(Thu) 16:58 | URL | toga | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |
toga(07/02)
yoko(06/29)
toga(06/07)
yoko(06/04)
toga(06/02)
yoko(06/01)
toga(08/16)
コタコ(08/08)
toga(01/31)
コタコ(01/28)