2014年04月02日 (水)
10年モノのプリンタが、とうとう逝ってしまいました。
先日、スキャナが欲しいとかいう話から、
複合機でも買おうか、と話していました。
今は結構安いのが出てるんですね。

A4インクジェットなら諭吉でお釣りがくる金額だし、

諭吉を一人増やせばA3のファクス付きが買えるし。
・・・なーんて話した直後。
夫が持ち帰り仕事をしていたPC部屋から、
ガガガガガ!と大きな音。
我々の話が聞こえていたかのように、
いきなりおヘソが曲がってしまいました。
どうやらプリンタのヘッドがイカれてしまったようですが、
↑の感じなら、修理するなら買った方が早そう・・・
ってことで、目下検討中。
ダウンロードパターンとか納品書とか、
いろいろ印刷できなくて困ってます。
トホホ。
増税直後だというのに、
また大きな買い物になりそうです・・・
先日、スキャナが欲しいとかいう話から、
複合機でも買おうか、と話していました。
今は結構安いのが出てるんですね。

A4インクジェットなら諭吉でお釣りがくる金額だし、

諭吉を一人増やせばA3のファクス付きが買えるし。
・・・なーんて話した直後。
夫が持ち帰り仕事をしていたPC部屋から、
ガガガガガ!と大きな音。
我々の話が聞こえていたかのように、
いきなりおヘソが曲がってしまいました。
どうやらプリンタのヘッドがイカれてしまったようですが、
↑の感じなら、修理するなら買った方が早そう・・・
ってことで、目下検討中。
ダウンロードパターンとか納品書とか、
いろいろ印刷できなくて困ってます。
トホホ。
増税直後だというのに、
また大きな買い物になりそうです・・・
オーブンレンジを買い替える話が出てたんです。
ホームベーカリーが来てからというもの、
パンを買わなくなった我が家。
食パンばかり作るのにも飽きたので、
最近は成型パンを焼くことも増えてきまして。

形がイビツだけどバターロールとか、

↑はちょっと焼き色が付きすぎてますが(笑)、
次女の好物のチョコチップ入りココアパンとか。
このココアパンが膨らまないこともあったりして、
いろいろ試行錯誤中なんですけどね。
今使ってるオーブンレンジ、
結婚前から使っている20年モノ。
画像を見てもお分かりかと思うのですが、
天板がちょっと小さいんです。
最近のオーブンレンジなら、
同じサイズでも中がもっと広くて天板も大きい。
いつ故障するかもわからないし、
そろそろ買い替えをと話していたところ・・・
だったのに。
プリンターを買い替えることになってしまったので、
オーブンレンジは後回しに・・・orz
新しいオーブン、どっかから降ってこないかな。← 来ねーYO!





よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
あぁ~プリンター!
我が家も去年いかれて買い換えたけど、
あまりに焦りすぎて、今になってA3プリンターにすればよかったと後悔orz
そんなに使わなくても、あれば便利かなーって思いますよね。
レンジかぁ。
レンジも欲しいけど、とりあえず次は洗濯機!
もうずっといつ壊れてもおかしくない状態です。
家電繋がりで。
誕生日にミシンほしいなぁって色々見てたけど、
(しかも増税前に買っちゃう?とか一人で盛り上がってみてた。)
息子1の入学で想像以上に出費がかさんでいるので無理っぽい…
入学後の出費もかなりありそうだし。
生地買ってる場合じゃないのに物欲止まらないし(。´Д⊂)
あぁ、ホント100万くらい降ってこないかな。10万でもいいや!←
我が家も去年いかれて買い換えたけど、
あまりに焦りすぎて、今になってA3プリンターにすればよかったと後悔orz
そんなに使わなくても、あれば便利かなーって思いますよね。
レンジかぁ。
レンジも欲しいけど、とりあえず次は洗濯機!
もうずっといつ壊れてもおかしくない状態です。
家電繋がりで。
誕生日にミシンほしいなぁって色々見てたけど、
(しかも増税前に買っちゃう?とか一人で盛り上がってみてた。)
息子1の入学で想像以上に出費がかさんでいるので無理っぽい…
入学後の出費もかなりありそうだし。
生地買ってる場合じゃないのに物欲止まらないし(。´Д⊂)
あぁ、ホント100万くらい降ってこないかな。10万でもいいや!←
2014/04/03(Thu) 11:48 | URL | コタコ | 【編集】
プリンタなんかもそうだけど、
家電関係は試してから買うことができないから、
買ってみてから『うーん』となることも多いよね。
洗濯機はウチもこのところ調子がよくなくて、
また洗濯機か?と戦々恐々です。
誕生日にミシンかぁ・・・
私も欲しいなぁ、カバステ専用機w←
今年いよいよ長女が高3、
出費がかさみ過ぎてとても言い出せる状況じゃないw
中学入るとお金かかるよねー。
部活とか始めるといろいろ揃えなきゃだし、
背が伸びれば制服も買い替えだし・・・
こういうお金のかかる時期の子供にこそ、
子ども手当くれ!政府!と思うわ、マジで・・・orz
家電関係は試してから買うことができないから、
買ってみてから『うーん』となることも多いよね。
洗濯機はウチもこのところ調子がよくなくて、
また洗濯機か?と戦々恐々です。
誕生日にミシンかぁ・・・
私も欲しいなぁ、カバステ専用機w←
今年いよいよ長女が高3、
出費がかさみ過ぎてとても言い出せる状況じゃないw
中学入るとお金かかるよねー。
部活とか始めるといろいろ揃えなきゃだし、
背が伸びれば制服も買い替えだし・・・
こういうお金のかかる時期の子供にこそ、
子ども手当くれ!政府!と思うわ、マジで・・・orz
2014/04/04(Fri) 16:15 | URL | toga | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |
toga(07/02)
yoko(06/29)
toga(06/07)
yoko(06/04)
toga(06/02)
yoko(06/01)
toga(08/16)
コタコ(08/08)
toga(01/31)
コタコ(01/28)