2010年10月11日 (月)
前席のドリンクホルダーが一個しかないので、
これをどうにかしてつけるらしい。
全ての構想は夫の頭の中なので、
私はよくわからないけど、
飲み物が置けるようになるならそれでいいやw
ちなみに夫的にはいろいろ不満で、
中でも一番不満なのは、

このあたりのラインがまっすぐでないことだそうだ。
いやぁ、初めてでこれだけ作れたら
十分じゃないかと私は思うが。
次はもっときれいに作ってやる!
と若干リベンジに燃える夫。
これでハマったら笑えるな。
<参考書籍>
「ナチュラルが好きエコクラフトのかご」(雄鶏社/ブティック社より再販)





早速2個目に挑戦中の夫と、
イベント商品製作中の私に応援お願いしますw

イベント用商品の製作は地味に進行中なのですが、
いろいろ並行して進めているため、
まだご紹介出来る状態のものがありません・・・
が、頑張ります(汗)
なおDMはまだ一部手元にありますので、
ご希望の方はメールフォームか非公開コメントにてご連絡ください。


よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村
エコクラフト初!なんだね!!この際旦那さんにはまってもらっていろいろ作ってもらっては??LALALA3では作家デビューなんて♪
昔はまってバッグを何個か作ったよ~ニスを塗るとしっかりするよ♪
昔はまってバッグを何個か作ったよ~ニスを塗るとしっかりするよ♪
先日は色々とご心配をおかけしました(^^ゞ
おお!
ついにtogaさんもエコクラフトデビューね♪
って思ったら夫さんだったとは!
夫さんのお気持ち、よーっく分かります。
なんでまっすぐ編めないんだよ!みたいな。
自分で全然納得できないんですよねー。
でもメンズチックな出来上がり、渋くて好きだわ♡
ってなワケで、リベンジを期待すると共に
夫さんがはまって抜け出せなくなることをお祈りしております。
↑仲間が欲しいの(笑)
おお!
ついにtogaさんもエコクラフトデビューね♪
って思ったら夫さんだったとは!
夫さんのお気持ち、よーっく分かります。
なんでまっすぐ編めないんだよ!みたいな。
自分で全然納得できないんですよねー。
でもメンズチックな出来上がり、渋くて好きだわ♡
ってなワケで、リベンジを期待すると共に
夫さんがはまって抜け出せなくなることをお祈りしております。
↑仲間が欲しいの(笑)
なんか、2個目に違うのを編み始めたら
いろいろ思うように行かなくてイラっときたらしいw
作家デビューは無理だわ、あれじゃ。
ニスはまだ買ってないので、
今度出かけたときに買ってこようと思います。
引っ越しお疲れさまでした。
WSのときがお会いできる最後だったのに、
ちゃんと挨拶できなかったのが悔やまれますorz
道中お気をつけて!
またお会いできるのを楽しみにしています。
いろいろ思うように行かなくてイラっときたらしいw
作家デビューは無理だわ、あれじゃ。
ニスはまだ買ってないので、
今度出かけたときに買ってこようと思います。
引っ越しお疲れさまでした。
WSのときがお会いできる最後だったのに、
ちゃんと挨拶できなかったのが悔やまれますorz
道中お気をつけて!
またお会いできるのを楽しみにしています。
復活おめ~。
あんまり溜めこんで無理しないようにね。
エコは必要に迫られて始めただけだから
深入りするつもりはないと本人は申しておりますw
黒いのも車の内装に合わせてだしね。
ちなみに目下リベンジ中ですが、
思いのほかうまくいかなくて少々イラっときているようですよ。
今後どうなるかは本人次第のようですw
あんまり溜めこんで無理しないようにね。
エコは必要に迫られて始めただけだから
深入りするつもりはないと本人は申しておりますw
黒いのも車の内装に合わせてだしね。
ちなみに目下リベンジ中ですが、
思いのほかうまくいかなくて少々イラっときているようですよ。
今後どうなるかは本人次第のようですw
オットさん、仕事早っ!
あの時にはもう作成中だったのかしら?
しかも、初めてなのになんたる完成度。
恥ずかしいから私のあのカゴ、片してくださいねw
しかし車のドリンクホルダーにするとは
考えもつかなかったなぁ
どこをどうしてどうやって車につけるのか
興味津々デス。その後のレポ求む♪
あの時にはもう作成中だったのかしら?
しかも、初めてなのになんたる完成度。
恥ずかしいから私のあのカゴ、片してくださいねw
しかし車のドリンクホルダーにするとは
考えもつかなかったなぁ
どこをどうしてどうやって車につけるのか
興味津々デス。その後のレポ求む♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/10/12(Tue) 22:13 | | | 【編集】
えぇと、土曜日にテープを買って来て、
日曜日のうちに一つ完成させてました。
ちなみに昨夜もう一つ完成しましたw
ぴんさんにいただいたジャックのカゴが
ずいぶん参考になったと言ってましたよ。
ドリンクホルダーってどうやって取り付けるの?
と訊いたら、センターパネルの下のエリアに
すとんと入れて固定するだけだと言ってました。
そのあたりがどうなっていたかが
最近車に乗っていない私は思い出せず、
詳しく解説ができませんorz
取り付け後に乗ったら今度写メしてきます^^;
多少はお役に立てたようで、安心しました。
あれは形状の特徴上(?)、
劇的に改善するのはきっと難しいと思います。
開けすぎると首まわりが暖かくなくなりそうですし。
パターン操作って難しいですね。
また何かありましたら、
コメントして行ってくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
あれは形状の特徴上(?)、
劇的に改善するのはきっと難しいと思います。
開けすぎると首まわりが暖かくなくなりそうですし。
パターン操作って難しいですね。
また何かありましたら、
コメントして行ってくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
ホントだ!すごいねぇーー
うちの旦那にもやらせたいです。
自分の中で納得できないってのは凄くわかりますねぇ~
でもおっしゃるとおり、初めてでここまで出来れば上出来~~
私なんてもう見たくも無いものが出来上がりましたから(笑)
うちの旦那にもやらせたいです。
自分の中で納得できないってのは凄くわかりますねぇ~
でもおっしゃるとおり、初めてでここまで出来れば上出来~~
私なんてもう見たくも無いものが出来上がりましたから(笑)
今日は長いことお付き合いありがとう~
早速ご覧くださったのねw
いろいろ納得できない部分があったようですが、
この次に作ったのはさらに納得がいかなかったようで
撮影禁止令が出ましたw
いや、後で撮っちゃうけど~♪ ←鬼嫁
なんか次女までやろうとしてるので、
私はこの際やらないことにしようと思ってます・・・
(次女よりヘタだったら洒落になりませんわw)
早速ご覧くださったのねw
いろいろ納得できない部分があったようですが、
この次に作ったのはさらに納得がいかなかったようで
撮影禁止令が出ましたw
いや、後で撮っちゃうけど~♪ ←鬼嫁
なんか次女までやろうとしてるので、
私はこの際やらないことにしようと思ってます・・・
(次女よりヘタだったら洒落になりませんわw)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/10/14(Thu) 16:05 | | | 【編集】
どうやらメールフォームと間違われて
コメントにご連絡をいただいたようなのですが・・・
貴店のお取扱内容と当方の趣旨とが大きく異なること、
また当方では通常お付き合いのある方以外とのリンクは
していないことから、相互リンクのお申し込みは
お受けしておりません。
何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
コメントにご連絡をいただいたようなのですが・・・
貴店のお取扱内容と当方の趣旨とが大きく異なること、
また当方では通常お付き合いのある方以外とのリンクは
していないことから、相互リンクのお申し込みは
お受けしておりません。
何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
この記事へのトラックバック
| ホーム |
toga(06/03)
osamu(05/28)
toga(07/02)
yoko(06/29)
toga(06/07)
yoko(06/04)
toga(06/02)
yoko(06/01)
toga(08/16)
コタコ(08/08)