fc2ブログ
週が変わって今日は月曜日。
作りたいもの、作らなきゃいけないものはいっぱいあるけど、
とりあえず水曜まではお仕事頑張ります、togaです。こんばんは。

さて、前回記事に書ききれなかった日曜日の向ヶ丘祭。
教習所主催のお祭りなのですが・・・

まー、楽しそう!
教官が二輪車のデモ走行やってたり、
自動ブレーキの体験コーナーがあったり、
お子さんは駄菓子の詰め放題とか。
パトカーに体験乗車もできるし、
はしご車のリフトにも載せてもらってました。

写真撮ればよかったなー。
何より自分がお客さんで回りたかった!笑

そう、私は出店者。
お店番があるので遊べません。

161030_01.jpg

教習所のコース上を歩くことも普通はまずないのに、
そこにお店を出すことになるとは夢にも思わず・・・笑
なかなか貴重な経験をさせていただきました。

フリマブースも近いので売れないのではと心配しましたが、
たくさんの方に手に取っていただき、
またお買い上げいただきました。
感謝、感謝です。

そしてこの場に呼んでくださった、
蒼海さんにも感謝。

連続出店が二週も続くと在庫が・・・
また週末に向けていろいろ作りたいと思います。

今週末はこちらのイベント!



街カフェハンドメイドマルシェ
11/5(Sat) 11:00~16:00
相鉄線緑園都市駅東口 相鉄ライフ内広場

Smile Ringとして蒼海さん、糸結屋さんと一緒に出店です。
蒼海さん、糸結屋さんはヘアピンのレジンワークも実施。

work_02.jpg

当日は近隣のフェリス女学院大も学園祭。
併せてお楽しみいただけると思います。
相鉄ライフ駅前広場の向かって右、
横浜銀行前付近にてお待ちしております☆


fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
急に寒くなりましたね。
しかも屋外にいることが多かった週末、
ことごとく読みが外れて冷え切っているtogaです、こんばんは。

2週連続の土日連続出店、10月の部が無事終了しましたw
ということは11月の部もあるわけなんですが・・・

まずは土曜日のハイシー1dayショップ、
通称(?)ハイシー本祭り。

161029_01.jpg

会場がそもそも人通りの多い場所で、
タイミングよくハロウィンイベントも実施中だったので、
常に人が途切れず、イベントは大盛況。

161029_02.jpg

前夜に土壇場で作ったしろくまのモンキーパンツは、
まともな写真を撮る前に売れそうになったため、
慌ててお願いして一枚だけ撮影w ←画像左下
右上のシマウマTシャツも前夜の作品。
こちらについてはまた後日。

直前に荷姿を変更したものだから(前記事参照)、
忘れ物も多くてだいぶテンパりましたがw
周りの皆さんに助けていただき、何とか乗り切りました。

そんなバタバタ中に事務局が撮ってくれた1枚。

161029_03.jpg

その後差し入れもって遊びに来てくれたMさん母娘と。

161029_04.jpg

お嬢さんがインナーに着ているのは、
春のイベントに持参したレース重ねトレーナー
実は彼女はお得意様なのです。

そんなこんなで大忙しの土曜日。
翌日にもう一つイベントを控え、
帰ってからまた準備をすることになるのでした。

長くなるので、日曜日のレポはまた後ほど・・・

そして今週末のイベント予定はこちら。



街カフェハンドメイドマルシェ
11/5(Sat) 11:00~16:00
相鉄線緑園都市駅東口 相鉄ライフ内広場

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨日は妹に頼まれ物を渡すついでに、
イベント会場の下見に行ってきたtogaです、こんばんは。
基本的に方向音痴なので、当日迷わないように・・・
ま、迷う距離でもないんですけどね。一応。

161026_01.jpg

JR町田駅なら北口orターミナル口から徒歩3分、
小田急町田駅なら東口(カリヨン広場)から徒歩3分。
町田中央通り沿いのにぎやかな場所にあります。
入口付近の様子は写真右下。
看板が小さいので見落とさないでね。
私は会場左奥の、ぽっぽの字の下あたりにいますw

左下の白菜は、たまたま現地で無料配布中でした。
喜んでいただいたはいいけれど、
大玉で立派な白菜は当然ながら激重。
この後、夕方まで重さに耐えながらの外出でしたorz

さて、↑のタイトルは何かというと・・・
ときどきIGやFBにアップしている、移動風景について。

160924_01.jpg

いつもこんな感じで移動していますが、
夏物時期でこんなんでしたから、
冬にかけてもっと荷物は増えます。

しかも衣類はすべて畳んだ状態で運び、
現地でハンガーに掛けたり外したり・・・
設営にも撤収にも時間がかかることこの上なく。
もちろん荷物が多いのが一番の理由だけど(笑)

ということで、
これまでの「プラケース+折りたたみカート」の移動を見直し、
大きいスーツケースを新調しました。



別に飛行機移動するわけじゃないので、
サイズと価格メインでw
この大きさなら服はハンガーにかけたまま運べるし、
ゴムベルトも付属しているそうなので、
什器類はこれで括り付けて移動しちゃえばいいかなと。

これまでは移動中にも
「行商?」「家出?」
と傍から妙な視線を感じましたが(気のせい?)、
これでたぶん、
「長期旅行・・・かな?」
くらいにはなったと思います(笑)

さて、これで少しは移動も楽になるかなぁ。
いよいよ週末のイベントから試してみます。

今週末のイベントはこちら。



第8回ハイシー1dayショップ
10/29(sat) 10:30~16:00
ぽっぽ町田 ピロティ&屋外広場
JR横浜線町田駅北口・小田急線町田駅東口徒歩3分

向ヶ丘自動車学校感謝祭
10/30(sun) 10:30~15:00
向ヶ丘自動車学校
尻手黒川道路沿い、北部市場前
(アクセス詳細はこちらを参照)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
二日分のレポをまとめようとすると、
タイトルがとんでもなく長くなりますね。

イベント2連続明けの翌日のお仕事ではお使いが多く、
片道30分近い道のりを往復、トータル1時間半ほどが歩くお仕事。
さすがにキツくて体調最悪のtogaです、こんにちは・・・
風邪気味なので、悪化させないようにおとなしくしております。

さて、表記のとおり土日はイベント。
ハイシー仲間のSmile Ringメンバーと一緒に出店しました。

まずは土曜日、しんゆりマルシェ@新百合ヶ丘駅南口デッキ。
こちらはフルメンバーの4人で参加。

161022_01.jpg

ブース全体の写真もだけど、
イベントの風景写真を撮らなかったのを後悔。
ブース数もかなり多く、とても活気のあるイベントでした。

この日はとても寒くて、
ちょっと早かったかな?と思った冬小物に人気が集中。
ファー小物を手に取って下さるお客様が多かったです。

そして心地よい疲れを残しつつ、
深夜に必死こいて冬小物を製作。

161022_02.jpg

女の子に人気のマフラーは女の子色を追加。
大人用にはシックな色のふわふわスヌードを。
なんとか寝る時間も確保してw、翌日に備えます。

そして翌日曜日は、ほんわか手づくり市@相模原住宅公園。
一人が都合で出店できず、3人での参加です。

161023_01.jpg

冬物はかさばる商品が多いため、
アクセチームとブースを分け、一人で出店。
テーブル埋められるかなぁ・・・とか心配したものの、
並べてみたらだいぶ盛り盛りでした( ̄▽ ̄)

メルシィ商店さんのガレットとショートブレッドをいただきつつ、
のんびりムードでお店番。
出店していたハイシーメンバーさんのお店を回ったり、
狙っていたお買い物もしに行きましたw

消えモノだと、Vegetable Studio83.1さんの無添加ジャム、
メルシィ商店さんのガレットコンプレットと塩バターショートブレッド。
小物系では、wakana handworkerさんの革バレッタ風ヘアゴム、
糸結屋さんのタティング&ファーのロングピアス。
買い物大満喫の一日でした。

朝は天気が良かったのに、
午後からみるみる曇りはじめ・・・
ちょっと早めの撤収となりましたが(^-^;)

二日間連続出店は初の挑戦でしたが、
それぞれ立地も雰囲気も違うイベントで、
いろいろ学ぶところも多くありました。
今後も続くイベントラッシュに活かせるといいな。

今週末のイベントはこちら。



第8回ハイシー1dayショップ
10/29(sat) 10:30~16:00
ぽっぽ町田 ピロティ&屋外広場
JR横浜線町田駅北口・小田急線町田駅東口徒歩3分

向ヶ丘自動車学校感謝祭
10/30(sun) 10:30~15:00
向ヶ丘自動車学校
尻手黒川道路沿い、北部市場前
(アクセス詳細はこちらを参照)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
秋の新ドラマが始まりましたね。
今クール唯一観ているのは「逃げ恥」。
源ちゃんが客人を迎えに行った最寄り駅(←設定)は
今度イベントに参加する予定の南万騎が原駅!
あんなにきれいになったのか!とひたすら驚くtogaです。こんばんは。
以前住んでいたのでびっくりしました。

さて、前置きがずいぶん長くなりましたが・・・

今週末は土日連チャンでイベント参加します!



しんゆりマルシェ
10/22(Sat)10:00~16:00(荒天中止)
小田急線新百合ヶ丘駅南口駅前広場
(ゆりてらす・リリエンヌ通り)



ほんわか手づくり市 vol.6
10/23(sun) 11:00~16:00
相模原住宅公園 (センターハウス+屋外広場)
JR横浜線相模原駅北口より徒歩5分
(JR横浜線沿い、米軍相模原補給廠そば)

今回もSmile Ringメンバーと4人での出店。

160924_02.jpg ←前回の古淵の様子。ブースは概ねこんな感じかと。

いつも販売している布小物類が中心になりますが、
秋冬の定番(と勝手に決めている)くま耳のベビーケープや、



同じく秋冬定番のもこもこ素材を使った、
マフラー、スヌード、アームウォーマーなども持参します。

141107_05.jpg 141107_06.jpg

今回はハンドメイドに特化されたイベントではないので、
イベントステージや、ファーマーズマーケットなど、
新百合ヶ丘駅周辺で様々な催し物があるようです。
どうぞご家族でお越しください!

ええ、今回は告知のみですw

そして来週末はこちら。

第8回ハイシー1dayショップ
10/29(sat) 10:30~16:00
ぽっぽ町田 ピロティ&屋外広場
JR横浜線町田駅北口・小田急線町田駅東口徒歩3分

向ヶ丘自動車学校感謝祭
10/30(sun) 10:30~15:00
向ヶ丘自動車学校
尻手黒川道路沿い、北部市場前
(アクセス詳細はこちらを参照)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
前回記事からちょっと空いてしまいましたが・・・
10月から仕事がヒマになるはずだったのに、
思いのほか出勤日数が減らず・・・
なかなか製作時間が取れないtogaです、こんばんはorz
お仕事があるのはありがたいんですけどね。

さて、先週開催された2回目の編物部。
もともと仕事で行かれない予定だったのが、
数日前になって仕事が休みに!
これは行っとくでしょう・・・ってことでいそいそお出かけ。

ちょうど委託先にも行きたかったので、
一日お出かけデーってことで。

まずはウィズの森へ。
納品と夏物の引取りを早々に済ませ、
コマデリさんのランチで一息。

161014_01.jpg

コマデリさんのウィズの森への出店は金曜日。
なかなかこれまでチャンスがなかったけれど、
やっと遭遇できた!(嬉)

食べ終わったら大急ぎで移動。
その後、もう一件の用事も済ませ、
いよいよギンゴウカフェへ。

161014_02.jpg

今回は参加者も少なかったけれど、
まったりおしゃべりしながらひたすら編む。
合間にミルクティとチョコレートケーキもいただきつつ。

その後、来店された他のお客様とも少し交流。
素敵なイラストを見せていただいたり、
いろいろお話を聞かせていただき、驚きの連続。
私みたいなのがここに混ざっていいのか?って申し訳なくなるくらい。

次回の開催は未定ということで、
また仕事が休みだったら参加したいなぁ。
楽しみ!

ちなみに編んでいたのは前回と同じ糸の残り半カセ。
でも思った形に仕上がらなかったので、
ほどいて後日編みなおす予定です。
仕上がったらまた後日お目に掛けます。


そして、もちろんイベントも忘れてませんよ!
今週末から怒涛のイベントラッシュ突入。
今月の出店予定はこちら↓

しんゆりマルシェ
10/22(Sat)10:00~16:00(荒天中止)
小田急線新百合ヶ丘駅南口駅前広場
(ゆりてらす・リリエンヌ通り)

ほんわか手づくり市 vol.6
10/23(sun) 11:00~16:00
相模原住宅公園 (センターハウス+屋外広場)
JR横浜線相模原駅北口より徒歩5分
(JR横浜線沿い、米軍相模原補給廠そば)

第8回ハイシー手づくり1dayショップ
10/29(sat) 10:30~16:00
ぽっぽ町田 ピロティ&屋外広場
JR横浜線町田駅北口・小田急線町田駅東口徒歩3分

向ヶ丘自動車学校感謝祭
10/30(sun) 10:30~15:00
向ヶ丘自動車学校
尻手黒川道路沿い、北部市場前
(アクセス詳細はこちらを参照)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
テーマ:日記
ジャンル:日記
今日お休みになることが昨日急に決まり、
何をしようかとワクワクした割に、
風邪で一日寝て終わりました、togaです。
体調が悪いとなんであんなに眠れるんでしょう。

さて、先週のこと。

編み物部、スタート!
というオーナーさんの呼びかけから始まった、
ginkgo cafe の編み物部。
ちょうど編み物熱が高まっていたところだったので、
ルンルンで(←死語!)参加してきました。

160930_01.jpg

はじめまして、よろしくお願いします、
と居合わせた皆さんに挨拶しつつ席に着き、
早速毛糸と編み針を出してスタート。

もちろんカフェですから、
飲み物とケーキ(は食べたかっただけw)をオーダー。
チーズケーキおいしかった♡

そして編み物のことや日常のことなど、
いろいろお話ししながらひたすら手を動かす一同。
「編み物」って共通項があるだけで、
一気に打ち解けられるからすごい。

そのうちの一人の方とは、
前回イベントでお世話になった際に面識があったとわかり、
ロックミシンや作品のその後などのお話で盛り上がり。

あっという間に時間が過ぎて、
↑の写真のように気付いたら外は真っ暗でしたとさ。

で、仕上がった物はというと・・・

以前に布博で購入してきたkeitoの毛糸(ダジャレじゃないよ!)
ひたすらまっすぐ編んでカセの半分を編み切ったのですが、

160807_01.jpg
(↑アップしたつもりでしてなかった布博の戦利品、FEZAアルプダズル。)

針の太さも仕上がりの感じもイマイチしっくり来ず、
帰宅してから潔く全部ほどいて編みなおしましたw

で、こんな感じに。

160930_02.jpg

端と端をひとねじりして接ぎ合わせ、
スヌードにする予定。

んー、もう一玉分は何にしようかな。

ちなみに次回編み物部は来週末の予定とのこと。
詳しくはginkgo cafe FBをチェックしてくださいね。


いよいよイベントラッシュまで残り2週間!
気合入れて頑張りますよー!気合いだー!
今月の出店予定はこちら↓

しんゆりマルシェ
10/22(Sat)10:00~16:00(荒天中止)
小田急線新百合ヶ丘駅南口駅前広場
(ゆりてらす・リリエンヌ通り)

ほんわか手づくり市 vol.6
10/23(sun) 11:00~16:00
相模原住宅公園 (センターハウス+屋外広場)
JR横浜線相模原駅北口より徒歩5分
(JR横浜線沿い、米軍相模原補給廠そば)

第8回ハイシー手づくり1dayショップ
10/29(sat) 10:30~16:00
ぽっぽ町田 ピロティ&屋外広場
JR横浜線町田駅北口・小田急線町田駅東口徒歩3分

向ヶ丘自動車学校感謝祭
10/30(sun) 10:30~15:00
向ヶ丘自動車学校
尻手黒川道路沿い、北部市場前
(アクセス詳細はこちらを参照)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
うっかり(←?)しているうちに10月になってしまいました。
9月後半は仕事が減るので製作を・・・とか言ってたくせに、
全然進んでいないtogaです、こんにちは。

子供服サイズアンケートへのご協力、ありがとうございました。
9月中で一旦シメようかと思ったのですが、
どうせならもう少し置いておこうと思います。
投票期間を10/15まで延長しましたので、
まだの方はぜひ投票をお願いします。
PCの方はブログ左上から、スマホ等の方はこちらからどうぞ。

さて、そんなこんなの9月後半は何をしていたかといえば、
古淵のイベントが終わった後は、
前出のカルトナージュで達成感を味わってみたり、

(カルトナージュレッスンの様子→1回目2回目

甥の分を頼まれていたショルダーパッドを作ってみたり、

161002_01.jpg

夕方からまったりと編み物部に参加してみたり、
(こちらについては後日ゆっくり書きたいと思います)

160930_01.jpg

それなりにのんびり過ごしました。
おかげさまで明日から平日は7日間全部出勤です・・・orz

後半に向けていよいよ本気出していかないとです。

そして本日の買い物。

前にマツコの知らない世界でマッサージ機特集があり、
その時はコレ↓にものすごーく惹かれたのですが、



どこのお店も売切れ表示、予約もできない状態だったので、
機能的にほぼ同等のコレ↓を1ヶ月待ちで購入。



もはや我が家では使われない日がないほど活躍中。
無印のダメ人間ソファに埋もれながら、マッサージ。
至福のひと時です。

で、今日ダンナが唐突に、
「寝て起きたら妙に骨盤が広がってる気がした。
 テレビでやってた骨盤マッサージャーがよさそうだった」

っていうのでGoogle先生に訊いてみたところ、
前出のマツコの番組でコレも欲しいと思ったヤツ!w
座りっぱなしだと腰をやられるし、歪んでいる自覚も大アリ。
レビューを見ても好評だったので、えいっとポチってみました。


Panasonic エアーマッサージャー骨盤おしりリフレ
↑画像リンクは楽天、テキストリンクはメーカーサイトに飛びます

ヨドバシさんは配達が早いので、
さっきポチったのに明日届けてくれるそうです。
楽しみー♡

マッサージ機に癒されつつ、今月も頑張ります!
今月の出店予定はこちら↓

しんゆりマルシェ
10/22(Sat)10:00~16:00(荒天中止)
小田急線新百合ヶ丘駅南口駅前広場
(ゆりてらす・リリエンヌ通り)

ほんわか手づくり市 vol.6
10/23(sun) 11:00~16:00
相模原住宅公園 (センターハウス+屋外広場)
JR横浜線相模原駅北口より徒歩5分
(JR横浜線沿い、米軍相模原補給廠そば)

第8回ハイシー手づくり1dayショップ
10/29(sat) 10:30~16:00
ぽっぽ町田 ピロティ&屋外広場
JR横浜線町田駅北口・小田急線町田駅東口徒歩3分

向ヶ丘自動車学校感謝祭
10/30(sun) 10:30~15:00
向ヶ丘自動車学校
尻手黒川道路沿い、北部市場前
(アクセス詳細はこちらを参照)


fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
テーマ:日記
ジャンル:日記