fc2ブログ
ずいぶん長いことほったらかしにしてしまいました。
地味にIGには写真をUPしていたりもするのですが、
PCに取り込むのが地味に面倒なtogaです。

先週は夫が遅い夏季休暇を取っていたりして、
すっかりペースが狂っております。

さて、一日遅れましたが、
8/30は夫(4x歳)&MJ(31歳)のお誕生日でした。
おめでとーーーぅ!!

土曜日は私が疲労MAXでgdgdだったため、
一日遅れてお祝いをしました。

140831_01.jpg

家族の好みがバラバラなので、
ホールケーキはクリスマスくらいしか買いません。
私が選んだのは、
「まるごとPeche」という桃まるごとのケーキ。
種の部分にはカスタードクリームが詰まっていました。
桃もすんごくジューシーでおいしかった!

はー、満足満足(*´∀`*)

border_leaf.gif

じゃなくて。

夫への誕生日プレゼントは、
当日早朝にギリギリ仕上がった、毎度おなじみのTシャツです。

140830_01.jpg

見事なまでにモアレっております。
先月AMOTENで購入した麻100%のカノコニットです。
(↓の画像上段)

140726_01.jpg

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
GWに日暮里で買ってきたパイルニット
張り切ってさっさと水通しはしたくせに、
ついつい後回しになって絶賛放置中・・・

だったのを、やっとやっつけました。

140813_01.jpg

こーやって積むとただのタオルにしか見えませんがw

ブログにアップするほどのものじゃないけど、
一応、覚書も兼ねて。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
先日の記事についてご意見ありがとうございました。

その後、PRA○AとCHAN○Lのハンドメイド品も見つけましたw
エラい大御所を敵に回したものです。
過去にH○RMESやらVUITT○Nやらで逮捕騒ぎがあったの、
こういう方はご存じないんでしょうかね・・・

そんな偽物感アリアリのCHAN○Lアクセとか、
身に着けたいと思う気持ちが全くわかりませんがw

border_leaf.gif

さてさて、本題です。

昨年作ってアップしてなかったもの、その3。
ないって言ったくせにありましたよ、その3がw

140812_01.jpg

クルールのフロントタック異素材切り替えプルオーバー。
長いから勝手にフロントタックプルと略しましょうかね。
素材違いで2枚縫っていますが、
どちらも布帛なので異素材じゃない・・・
ただの切り替えプルオーバーってことですね。

このパターンのレポをあまり見かけない気がしたので、
どなたかのお役に立てばと一応アップしておきます。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
突然ですが、Instagramはじめました。
といってもアカウントを取ったのみで、
まだ何もアップしてません。

「私もやってるよー」
という方がいらっしゃいましたら、
フォローさせていただきますのでぜひ教えてください。

んで、タイトルの件。
グダグダ長いので続きは畳みます。
Instagramをやっておられる方なら、
内容に凡そ見当がつくのではないかと思います。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
週末は台風のおかげで散々だった方も多いかと思います。
全然台風が直撃してないはずの関東でも、
天気が大荒れで家からほぼ出られない週末でした。
合宿中の次女、今日は練習できたかなぁ・・・
宿舎周辺に土砂災害とかないことを祈りつつ。


border_leaf.gif

さて。
買ってきた生地で次女が作ったもの、その2。

140808_02.jpg

ペットボトルケースでした。

前々日に作ったトートバッグと同じ生地にするか、
こっちのビニコにするかでしばし迷っていましたが、
汚れても拭けばいい!ということでこちらに決定。
部活の時に飲み物入れとくそうです。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
↓で買ってきた生地で作ったトートバッグ。

140806_01.jpg

作ったのは、私ではなく次女。
自分で作る!と宣言して買った生地なので、
早速責任を果たした格好です。

ちなみにこの綿麻キャンバス、
パッチ風ボーダーとドット×イカリのリバーシブル。
本体は表、裏地と持ち手に裏を使っています。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
お友達分のグッズを近くのコンビニから送ったら、
伝票を間違えてセットされてしまったらしく、
配達目前で持ち戻り→転送→再配達・・・
(下に入った伝票と上に貼られた伝票が違うことに配送の方が気付いたそう)
翌日に到着するはずが三日もかかってガッカリのtogaです。
つか申し訳なさ過ぎて涙出そうです。

border_leaf.gif

さて、次女と嵐ハワイグッズの購入に行ったのですが(↓記事参照)
せっかく部活が休みの次女、
たまにはウロウロしたいというのでお付き合い。

140805_10.jpg ← 子供だらけのそらジローハウスで記念撮影する中3w

単なるお出かけ日記のようなものなので、
(カテゴリが「ソーイング・生地」なのは後述)
詳細は追記で。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨年の汐博ではアラフェスのグッズ販売をしていましたが、
今年はARASHI BLAST in HAWAIIのグッズ販売。

140805_01.jpg ← ブースの張り紙もかわいかった

事前予約になんとか当選できたので、
同伴者の次女と行ってまいりました。
いやー、暑かった・・・

140805_02.jpg

今年は厳選したので少な目です。
あ、写真集(またの名を「辞書」)が入ってないやw
クリアファイルは肖像権等に配慮して裏側です。

購入品のうち、載せられそうなものだけ載せてみました。
興味がおありの方は続きをどうぞ。長いです。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
テーマ:
ジャンル:アイドル・芸能
今朝も暑いですね。
予想最高気温は神奈川が34度、東京は36度とか・・・ひー(汗)
まだ8月になったばかりだというのに、
こう毎日暑いと先が思いやられます・・・

border_leaf.gif

さて、先日ウィズの森に納めた商品紹介の続き。

リバティのネックストラップは委託当初からの定番商品?で、
特筆すべきこともないので、柄だけご紹介w

140802_04.jpg

カペル(Capel)のブルー?ライトブルー?と、
クレメンタイン(Clementine)のグリーン。
夏っぽい色柄を選んでみました。
ナスカンを革でカシメてあります。

140802_05.jpg

首からかけるとこんな感じ・・・ですが、
ボディに服着せてないと伝わりにくいでしょうか。

そんでもって、今回のメインはこちら。
子供ウケを狙って作ってみました、リボンゴム。

140802_06.jpg

小さいお子さんに喜んでもらえそうな、
明るくポップな色柄を選んでみました。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
暑すぎて外に出る気が起きないので、
本日二度目の更新。yeah。←?

前回(前々回?)納品したサファリハットが売れたというので、
生地違いのサファリハット(SAFARI)と、
ついでにワークキャップ(NAVY'S)も作ってみました。

140802_01.jpg 140802_02.jpg

どちらもパターンはWHISTLE@、
生地は厚手のブラックダンガリー。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
毎日暑いですね。
それでなくても出不精なのに、
この暑さで引き籠りに拍車がかかっているtogaです。
いかがお過ごしですか。

昨日、ウィズの森に納品に行ってきました。
仕上げがギリギリになってしまい、
事前にご紹介できなかったので、← 安定のカツオっぷり
詳しい内容は追ってアップしようと思います。
とりあえず画像だけちょろっと。

140803_03.jpg

で、先日ウィズの森FBで紹介されて気になっていた「固定種きゅうり」。
夕方行っても買えないだろうと思っていましたが、
ラッキーにも残っていたので買ってみました。

140803_01.jpg

スーパーにはまず並ぶことのない、
大きさも形もバラバラのきゅうり。
NPO農に学ぶ環境教育ネットワーク」による出店です。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村