2011年07月13日 (水)
2011年07月08日 (金)
昨日は七夕でしたね。
夜のお天気はあいにくでしたが、
織姫と彦星は無事会えたのでしょうか。
さて。
そんな七夕の日というのは、
実は当サイト(HTML)の開設記念日だったりします。
当時次女は生後5カ月。
今じゃ6年生で160cm近くあるんだから、早いもんです。
そんな開設記念日には、
毎年アニバーサリーイベントを企画しておりました。
今年も何か・・・と考えてはいたのですが、
小学校のミシンボランティアやら、
娘二人の個人面談やらでガタガタしていたので、
気付いたら当日が過ぎていました・・・(汗)
ということで、
アニバーサリーイベントは実施する予定ですが、
週遅れか月遅れにさせていただきたいと思います。
プレゼントは素材(布や資材)がいいのか、
はたまた製作物(服や小物類)がいいのか、
などなど考えてはいるのですが、どうもまとまりません。
暑さで溶けかかったアタマの中がまとまったら、
改めて要項をお知らせしたいと思います。
いましばらくお待ちください。
こんな企画がいい!というご希望などありましたら、
ぜひお聞かせください。
参考にさせていただきます。
え?自分で考えろって?

ポチっと応援お願いします^^
夜のお天気はあいにくでしたが、
織姫と彦星は無事会えたのでしょうか。
さて。
そんな七夕の日というのは、
実は当サイト(HTML)の開設記念日だったりします。
当時次女は生後5カ月。
今じゃ6年生で160cm近くあるんだから、早いもんです。
そんな開設記念日には、
毎年アニバーサリーイベントを企画しておりました。
今年も何か・・・と考えてはいたのですが、
小学校のミシンボランティアやら、
娘二人の個人面談やらでガタガタしていたので、
気付いたら当日が過ぎていました・・・(汗)
ということで、
アニバーサリーイベントは実施する予定ですが、
週遅れか月遅れにさせていただきたいと思います。
プレゼントは素材(布や資材)がいいのか、
はたまた製作物(服や小物類)がいいのか、
などなど考えてはいるのですが、どうもまとまりません。
暑さで溶けかかったアタマの中がまとまったら、
改めて要項をお知らせしたいと思います。
いましばらくお待ちください。
こんな企画がいい!というご希望などありましたら、
ぜひお聞かせください。
参考にさせていただきます。
え?自分で考えろって?

ポチっと応援お願いします^^
| ホーム |
toga(06/03)
osamu(05/28)
toga(07/02)
yoko(06/29)
toga(06/07)
yoko(06/04)
toga(06/02)
yoko(06/01)
toga(08/16)
コタコ(08/08)