2011年02月28日 (月)
なるべくお目にとめていただけるようにと
1日1件を目安にブログを更新してきましたが・・・
2月は28日しかなく、
このままではタイアップ商品の紹介だけで
当日を迎えてしまうことに気付いたtogaですw
ということで、駆け足で今日はもう一点。
タイアップ企画3店目は、Color Dropさん。
ラブリーバードでベビー服を3点ほど作りました。

1日1件を目安にブログを更新してきましたが・・・
2月は28日しかなく、
このままではタイアップ商品の紹介だけで
当日を迎えてしまうことに気付いたtogaですw
ということで、駆け足で今日はもう一点。
タイアップ企画3店目は、Color Dropさん。
ラブリーバードでベビー服を3点ほど作りました。


2011年02月28日 (月)
2011年02月27日 (日)
さー、続々とアップ中のかれどに屋×LALALAタイアップ企画。
続いてのご紹介は、綿麻広幅タータンBW綾織り。
ボトムにぴったりの生地ということで、
スクール風のスカートとパンツに仕立ててみました。

どう?
スクールっぽい?
続いてのご紹介は、綿麻広幅タータンBW綾織り。
ボトムにぴったりの生地ということで、
スクール風のスカートとパンツに仕立ててみました。


どう?
スクールっぽい?
2011年02月26日 (土)
本日も、かれどに屋さんとのタイアップ企画のご紹介。
これまで二つ無地が続きましたが、
今回は春にぴったりの明るいチェック柄です。

白地に鮮やかなグリーンとピンクのタータンチェック。
男女どちらが着ても似合うんじゃないかな?
これまで二つ無地が続きましたが、
今回は春にぴったりの明るいチェック柄です。

白地に鮮やかなグリーンとピンクのタータンチェック。
男女どちらが着ても似合うんじゃないかな?
2011年02月25日 (金)
かれどに屋さんとのタイアップ第2弾は、
大人用&子供用のシャツチュニック。

使用したのは、綿レーヨン麻キャンバスオフベージュ。
ショップの商品紹介では雑貨用途となっているのですが・・・
ざっくりした厚みの割にとろんとしていて、
肌触りのよさそうな生地だったので、
シャツカラーのチュニックに仕立ててみました。
大人用&子供用のシャツチュニック。


使用したのは、綿レーヨン麻キャンバスオフベージュ。
ショップの商品紹介では雑貨用途となっているのですが・・・
ざっくりした厚みの割にとろんとしていて、
肌触りのよさそうな生地だったので、
シャツカラーのチュニックに仕立ててみました。
2011年02月24日 (木)
朝から次女の発熱に振り回され・・・
数ヶ月前から楽しみにしていたお出かけがフイになったtogaですorz
次は何年後に会えるかなぁ・・・ねぇ、Pさんw
さて、ショップのお休みの都合で、
今回はフラゲできなかった嵐の新曲「Lotus」。
やっと今日入手し、PVを3回ほどリピしましたw
白ずくめの衣装もダンスもかっこよかったし、
大宮のフェイクと大サビ前のエフェクト相葉さんの声もよかったけど、
メイキングがないのが何より残念orz
そして今はLotusを聴きながらブログを書いております。
とと、前置きが長すぎましたね。
こうして現実逃避してもLALALA vol.3まであと一週間、
目下最後の追い込みにかかっております。
そしてタイアップ企画は一店舗だけではありません。
次にご紹介するのは、かれどに屋さんとのタイアップ商品。
天然素材メインの布帛が中心のお店ということで、
布帛を使った作品をいくつかご紹介していきます。
まず最初の生地は、
スラブ麻混無地薄地紺 シャツ向き PE/L。
大人用と子供用のワンピースに仕立ててみました。

数ヶ月前から楽しみにしていたお出かけがフイになったtogaですorz
次は何年後に会えるかなぁ・・・ねぇ、Pさんw
さて、ショップのお休みの都合で、
今回はフラゲできなかった嵐の新曲「Lotus」。
やっと今日入手し、PVを3回ほどリピしましたw
白ずくめの衣装もダンスもかっこよかったし、
大宮のフェイクと大サビ前のエフェクト相葉さんの声もよかったけど、
メイキングがないのが何より残念orz
そして今はLotusを聴きながらブログを書いております。
とと、前置きが長すぎましたね。
こうして現実逃避してもLALALA vol.3まであと一週間、
目下最後の追い込みにかかっております。
そしてタイアップ企画は一店舗だけではありません。
次にご紹介するのは、かれどに屋さんとのタイアップ商品。
天然素材メインの布帛が中心のお店ということで、
布帛を使った作品をいくつかご紹介していきます。
まず最初の生地は、
スラブ麻混無地薄地紺 シャツ向き PE/L。
大人用と子供用のワンピースに仕立ててみました。


2011年02月23日 (水)
いよいよイベントまで残り10日を切りました。
一昨日からイヤな感じの咳をしていた次女が
とうとう今朝は38度の熱を出してダウンしています。
やりたいことがいろいろあるのにぃ・・・orz
さて、slow boat×LALALA タイアップ企画もいよいよラスト。
30/コーマスムース・チロル 【バニラ×カフェ】で、
ベビー用のセットアップとカバーオールです。

生地自体の販売は終了するそうですので、
スムースでの作例として参考になればと思います。
一昨日からイヤな感じの咳をしていた次女が
とうとう今朝は38度の熱を出してダウンしています。
やりたいことがいろいろあるのにぃ・・・orz
さて、slow boat×LALALA タイアップ企画もいよいよラスト。
30/コーマスムース・チロル 【バニラ×カフェ】で、
ベビー用のセットアップとカバーオールです。


生地自体の販売は終了するそうですので、
スムースでの作例として参考になればと思います。
2011年02月22日 (火)
まだまだ続く、タイアップ企画のご紹介!
slow boatさんとのタイアップ商品第5弾は、
30/コーマスムース コロン【ピーチ】を使って、
前開き&ギャザー切替を入れたTシャツと、
小さい袖が特徴のフレンチパフTシャツ。

メインに使った柄が同じなので、
あまり変わり映えしない2点になってしまいましたが・・・
slow boatさんとのタイアップ商品第5弾は、
30/コーマスムース コロン【ピーチ】を使って、
前開き&ギャザー切替を入れたTシャツと、
小さい袖が特徴のフレンチパフTシャツ。


メインに使った柄が同じなので、
あまり変わり映えしない2点になってしまいましたが・・・
2011年02月21日 (月)
イベントまで日がないので、
ガンガンご紹介して参りましょう~。
slow boatさんとのタイアップ商品第4弾は、
30/コーマスムース クロシェット【ピーチ】を使った、
切替の入ったワンピースとパフスリーブのTシャツ。

ワンピースはslow boatさんのブログで紹介してくださっているので、
目にされた方もおいでかもしれませんね。
イマイチな画像しか撮れなかったのが残念でなりませぬorz
ガンガンご紹介して参りましょう~。
slow boatさんとのタイアップ商品第4弾は、
30/コーマスムース クロシェット【ピーチ】を使った、
切替の入ったワンピースとパフスリーブのTシャツ。


ワンピースはslow boatさんのブログで紹介してくださっているので、
目にされた方もおいでかもしれませんね。
イマイチな画像しか撮れなかったのが残念でなりませぬorz
2011年02月20日 (日)
先日の裏起毛トップス2着に続き、
slow boat×LALALA タイアップ企画、第3弾。
デニムニット・@font 【抜染プリント】を使って製作しました。

ガーリーだった2着とは対照的に、
今度はちょっと凛々しいデニムニットのパーカーと、
シルエットがカッコいいブーツカットパンツ。
slow boat×LALALA タイアップ企画、第3弾。
デニムニット・@font 【抜染プリント】を使って製作しました。


ガーリーだった2着とは対照的に、
今度はちょっと凛々しいデニムニットのパーカーと、
シルエットがカッコいいブーツカットパンツ。
2011年02月19日 (土)
先日のプルオーバーに引き続き、
slow boatさんとのタイアップ企画商品第2弾。

裏起毛加工・スウェット・ドット【チャコール×生成り】を使って、
女子モード全開?のギャザー切替ブルゾン。
こちらもふっかふかです。
slow boatさんとのタイアップ企画商品第2弾。

裏起毛加工・スウェット・ドット【チャコール×生成り】を使って、
女子モード全開?のギャザー切替ブルゾン。
こちらもふっかふかです。
2011年02月18日 (金)
いよいよLALALA vol.3まで残り2週間を切りました。
先月後半から地味に準備を進めて来ましたが、
いよいよ追い込みに入っております。
さて、タイトルに驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが・・・
今回のLALALAでは、
人気生地ショップさんとのタイアップ企画が実現しました。
ご提供いただいた生地でサンプル商品を製作し、
イベント当日に展示販売することになっています。
そしてそのサンプル商品の一部を、
恐れ多くも私が縫製させていただくことになりました。
ものすごいプレッシャーですorz
ということでまずは第一弾、
slow boatさんで大人気の生地、
裏起毛加工・スウェット【ブルックナー・ピンク】で、プルオーバー。

先月後半から地味に準備を進めて来ましたが、
いよいよ追い込みに入っております。
さて、タイトルに驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが・・・
今回のLALALAでは、
人気生地ショップさんとのタイアップ企画が実現しました。
ご提供いただいた生地でサンプル商品を製作し、
イベント当日に展示販売することになっています。
そしてそのサンプル商品の一部を、
恐れ多くも私が縫製させていただくことになりました。
ものすごいプレッシャーですorz
ということでまずは第一弾、
slow boatさんで大人気の生地、
裏起毛加工・スウェット【ブルックナー・ピンク】で、プルオーバー。

2011年02月17日 (木)
なんと、まだ今月二回目の更新でした。
しかもハンドメイドネタは一切なし・・・
そんな状態でも毎日述べ200人強の方が閲覧してくださっていました。
ありがたいことです。
本日は、またしてもハンドメイドとは関係のない、
毎年恒例の友チョコ製作のお話。
しかもハンドメイドネタは一切なし・・・
そんな状態でも毎日述べ200人強の方が閲覧してくださっていました。
ありがたいことです。
本日は、またしてもハンドメイドとは関係のない、
毎年恒例の友チョコ製作のお話。
2011年02月11日 (金)
| ホーム |
toga(06/03)
osamu(05/28)
toga(07/02)
yoko(06/29)
toga(06/07)
yoko(06/04)
toga(06/02)
yoko(06/01)
toga(08/16)
コタコ(08/08)