2008年09月30日 (火)
自粛中のくせに、布買いエントリ三連発orz
コンビカットと同じ頃から購入を迷っていたものがもうひとつ。
それは、「プードルファー」。
結局、月末までに期限の切れるポイントもあるし・・・と
楽天ポイントの罠にはまってしっかり購入。

だってさぁ、こんな画像見ちゃったら欲しくなるでしょ?
← 「マブチネットショップ」の商品画像
コンビカットと同じ頃から購入を迷っていたものがもうひとつ。
それは、「プードルファー」。
結局、月末までに期限の切れるポイントもあるし・・・と
楽天ポイントの罠にはまってしっかり購入。

だってさぁ、こんな画像見ちゃったら欲しくなるでしょ?

2008年09月29日 (月)
2008年09月28日 (日)
やっと生地を整理したよ!
把握できる在庫量にしたよ!
・・・と言ったのはつい先週のことで、
そのオクすらまだ終了していないというのに、
すでに2件もポチっているこの意志の弱さってどうなのよorz
ということで今回購入したのは、
用途が決まっているようないないような、そんな生地。

一応は自制したので、1種類のみメール便範囲内で。
把握できる在庫量にしたよ!
・・・と言ったのはつい先週のことで、
そのオクすらまだ終了していないというのに、
すでに2件もポチっているこの意志の弱さってどうなのよorz
ということで今回購入したのは、
用途が決まっているようないないような、そんな生地。

一応は自制したので、1種類のみメール便範囲内で。
2008年09月25日 (木)
さっき出かけたついでに書店をのぞいたら、
書店には秋冬の新刊が勢ぞろい(までいかないか・・・)。
このところめっきり涼しくなってきたしね。
ということで、本日2件目のエントリ。
現物を見てきた三冊だけ、とりあえずレポ。


書店には秋冬の新刊が勢ぞろい(までいかないか・・・)。
このところめっきり涼しくなってきたしね。
ということで、本日2件目のエントリ。
現物を見てきた三冊だけ、とりあえずレポ。



2008年09月25日 (木)
さてさて、今週もやってきました移動図書。
予約していた「キレイに魅せるデジカメ写真術」が届いていたので、
引き取りついでに棚をのぞいてみたところ、
「自分で作るルームシューズ」を発見。
作品もかわいいし、評判がよかった記憶があったので借りてみた。

予約していた「キレイに魅せるデジカメ写真術」が届いていたので、
引き取りついでに棚をのぞいてみたところ、
「自分で作るルームシューズ」を発見。
作品もかわいいし、評判がよかった記憶があったので借りてみた。


2008年09月24日 (水)
いや、まだ正しくはやってないんだけど。
前々から言っていた不良債権(在庫生地)、
やっとまとめて出品するところまでこぎつけたよ。
長い道のりだった・・・
で、どのくらい片付けることにしたかというと・・・
前々から言っていた不良債権(在庫生地)、
やっとまとめて出品するところまでこぎつけたよ。
長い道のりだった・・・
で、どのくらい片付けることにしたかというと・・・
2008年09月19日 (金)
2008年09月18日 (木)
2008年09月14日 (日)
金曜日。
午前中のジムから帰ってぼんやりしているところへ、
小さな小包が届いた。
差出人はのほほんさん。

封緘された布テープがかわいかったので、
一瞬開けるのを躊躇したけど(笑)、
思い切ってがばっと開けてみた。
中には・・・
午前中のジムから帰ってぼんやりしているところへ、
小さな小包が届いた。
差出人はのほほんさん。

封緘された布テープがかわいかったので、
一瞬開けるのを躊躇したけど(笑)、
思い切ってがばっと開けてみた。
中には・・・
2008年09月13日 (土)
2008年09月11日 (木)
2008年09月10日 (水)
2008年09月09日 (火)
2008年09月07日 (日)
このブログ上での分類でいうと、
本来なら「ソーイング・生地」にあたる内容。
でも、生地を買う話ではないので、「こぼればなし」のほうに。
そう、タイトルにもしているように、
増え続けてとんでもないことになった布山の一部を、
思い切って処分することにした。
勢いで買ったものの使途の浮かばない生地、
寝かせすぎて子供達に似合わなくなってしまった生地、
パックやおまけに入っていた、あまり好みでない生地・・・
などなどなど。
本来なら「ソーイング・生地」にあたる内容。
でも、生地を買う話ではないので、「こぼればなし」のほうに。
そう、タイトルにもしているように、
増え続けてとんでもないことになった布山の一部を、
思い切って処分することにした。
勢いで買ったものの使途の浮かばない生地、
寝かせすぎて子供達に似合わなくなってしまった生地、
パックやおまけに入っていた、あまり好みでない生地・・・
などなどなど。
2008年09月06日 (土)
2008年09月05日 (金)
2008年09月04日 (木)
2008年09月03日 (水)
以前、妹に頼まれて姪っ子のスタイを作ったとき、
テープにスタンプで名前を捺して名入れをした。
妹はそれがいたく気に入ったようで、
保育園グッズの名入れ用にたくさん欲しいという。
姉&伯母バカの私は、
言われるままホイホイ作ってしまうのであった。
これをソーイングネタと呼べるのかはいささか謎だけど、
まぁ、一応布(らしきもの)を使った小物ということで。
テープにスタンプで名前を捺して名入れをした。
妹はそれがいたく気に入ったようで、
保育園グッズの名入れ用にたくさん欲しいという。
姉&伯母バカの私は、
言われるままホイホイ作ってしまうのであった。
これをソーイングネタと呼べるのかはいささか謎だけど、
まぁ、一応布(らしきもの)を使った小物ということで。

2008年09月02日 (火)
8月30日は夫の誕生日だった。
本当は何か気の利いたものを買ってあげたいところだけど、
専業の身ではなかなかそうもいかず・・・^^;
夫に似合いそうだと買っておいた生地でTシャツを作った。
そして残りでちゃっかり自分の分も(笑)

本当は何か気の利いたものを買ってあげたいところだけど、
専業の身ではなかなかそうもいかず・・・^^;
夫に似合いそうだと買っておいた生地でTシャツを作った。
そして残りでちゃっかり自分の分も(笑)

2008年09月01日 (月)
昨日からFC2ブログランキング(手芸・ハンドクラフト部門)で
なぜか2位にランクインさせていただいております。
応援ありがとうございます。
いつまで続くかわかりませんが、ぼちぼち頑張ります。

さてさて、ここから本題の新着生地レポ。
どうしても必要だったわけでもないのに、
新着と聞くと買いたくなってしまうのはなぜorz
注文が早かったのか、発送開始の翌日に到着。

なぜか2位にランクインさせていただいております。
応援ありがとうございます。
いつまで続くかわかりませんが、ぼちぼち頑張ります。

さてさて、ここから本題の新着生地レポ。
どうしても必要だったわけでもないのに、
新着と聞くと買いたくなってしまうのはなぜorz
注文が早かったのか、発送開始の翌日に到着。

| ホーム |
toga(06/03)
osamu(05/28)
toga(07/02)
yoko(06/29)
toga(06/07)
yoko(06/04)
toga(06/02)
yoko(06/01)
toga(08/16)
コタコ(08/08)