fc2ブログ
ずっと買おうかどうしようかと迷っていたこの本。

Wide pants

散々迷った挙句、結局購入することに。



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
先週末、ひそかにリベンジを果たした。
といっても、かなりどうでもいいリベンジ。



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
あぁぁ、どうしましょう。
またかわいいものをいただいてしまいました。

060824_04.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
先日、母とヒップバッグの話になり、
普段ウエストポーチ愛用の母が欲しがっていたので、製作。
帰省のおみやげその2。

060824_02.jpg ← お土産は花柄、チェックは自分用




fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
勢いづいて、コースター第二弾・・・いや、第三弾?

060824_01.jpg




fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
先日、元町のSwany(スワニー)で買い物をした折、
「1000円で一枚、寸法図(簡単なレシピ)を差し上げます~」
と言われたので、バッグの寸法図をいただいてきた。
ちょうどこんなの作ってみたかったんザマス。

ということで、勢いで三つほど製作。

060817_01.jpg←うぅ、しわしわだ・・・(汗)



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
全快したチビ1が最初にやりたがったのが、
前から約束していた手芸の宿題。
(チビ2が作っているのをうらやましそうに眺めてたし・笑)
早速とりかかり、半日がかりで製作。

060821_03.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
パターン各種、いただきました♪(嬉)

060821_02.JPG



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
暑い。
毎日、なんだってこんなに暑いんだ!
ジーンズなんかはいてられっか!

・・・ということで、ダンガリーのワイドパンツ。

060821_01.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
今年は二人とも、手芸をやると言って聞かない。
手芸クラブ様様とでもいうべきか。
例年の工作に比べたら、こちらは得意分野なので大助かり。

で、週末チビ1が熱を出して寝込んでいる間、
宿題を作っているチビ2につきあって、二人でちくちく縫い物。

060819_01.jpg(右上のワッフルは私が作ったもの)



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
使っていたコースターがヨレってきたので、お取替え。
来客用も含めて、4枚×2セット。

060811_03.jpg
(すでにヘビーユースのためヨレヨレ・・・)



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
はぎれのキャンバス地を使って、携帯ケースを三つ作った。
母、伯母、伯母の友人で三人おそろい。

060811_02.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
先日作ったギャザーチュニック(改)の残りで、キャミを作った。

060811_01.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨年、「チビ2のスカートに」と買ったまま、放置していたはぎれ。
今年こそはとティアードスカートに仕上げた。

060816.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨年作った、ギンガムダブルガーゼのチュニックとワンピのセット
残った生地で、さらにワンピとブルマーのセットを一揃い。

060810_01.jpg ← なんだかシワシワだ・・・

遠目ででよく見えないので、襟元のアップ。

060810_02.jpg ← タグも昨年と同じ

そんでもって、同じく昨年作ったワッフルノースリーブのセット
これまた残りの生地でおそろいを一枚。

060810_03.jpg ← こっちは丈を伸ばした



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
とうとう、我が家にも「光」がやってきた。
これまで使っていたADSLからの乗り換え。
マンションタイプなので、それほど期待してはいなかったが、
これまでが無線LANだったせいか、ずいぶん早い気がする。
(光を導入するついでに、PCの部屋までLANを引いてもらった)
問題は夜かな。
(マンションタイプは接続数が増えると速度が落ちる)

何はともあれ、これでまたネット環境が向上した。
あとはPCを買い換えれば完璧かな(笑)←OS入れ替えつつ6年目・・・

余談。
以前、NTTのCMでマンションが光るのを見ていた子供たちに、
「うちも工事したら光るんだよ~」
とウソを教えたが、全然信じてくれなかった。がくし。


fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨年、綿麻のプリント地で作ったギャザーチュニック
前回はセンターのリボン部分を展開してギャザーを入れたが、
今回はアンダーバスト部分を展開してギャザーを入れてみた。
さて、どう印象が変わるかな?

060804_03.jpg



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
お出かけ用にと以前から頼まれていたDS用のポーチ(つかポシェット)。
頼まれてから二ヶ月近くも放置していたのだが(気分がのらなかったんだもん)、
昨夜、できれば帰省のときに持って行きたいという。
そして、その帰省の日は今朝だった。

・・・ほぼ徹夜(できたのが朝5時、起床は6時半)の作業の末、どうにか完成。

060804_01.JPG

☆ 追記 : この記事へのコメントスパム&トラバが多いため、
        現在コメントとトラバは承認制にしてあります。
        すぐに表示されなくても再投稿しないでください。(10/7)



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
来週実家へ行く予定の子供たち。
川遊び用に短めのパンツを持たせてくれと毎年言われるのだが、
チビ2が持っているボトムスといえば、スカートやキュロットばかり。
今年はどうしようかなーと思っていたら、珍しく自分から

「おねえちゃんがはいてるようなの(ホットパンツ)がほしい」

と言い出したので、とりあえず作ってみた。
サイズは前回より一つアップして、120。

060801_03.JPG



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
春にユニクロで買ったカーゴパンツがお気に入りのチビ1。
毎日のように着ていくので、そんなに気に入ったのかと聞くと、
暑いから長いジーンズはきたくないんだもん、とのこと。
ま、そりゃそうだ。

一昨年より大きくなったチビ1にと上のサイズのパターンを買ってあったので、
試作も兼ねてカーゴパンツを製作(と言いつついきなり2本)。
今回は膝の位置でカットして、ハーフ丈に。←多少大きくてもごまかせるし!

せっかくなので、今回はポケットのパターンを微妙に替えてみた。

060801_01.jpg
 麻デニムカーキ : ヒップポケット→ダーツ入り、カーゴポケット→フラット

060801_02.JPG
 ブルーデニム  : ヒップポケット→フラット、カーゴポケット→プリーツ入り




fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村