fc2ブログ
神様が降りてきたついでに、
裁断して放置していたスモックも縫った。
死蔵品の綿レースもふんだんに(?)つけてみた。
普段の私なら、絶対作らない代物。
バザー用なので、私の好みは無視してあえてラブリーに。

050927_06.JPG



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
縫い縫いの神様が降りてきちゃったらしい。
涼しくなったこともあって、なんとなく気分がノってきたので、
ついでにチビ1用のボーダーTなんかも縫ってみた。

050927_03.JPG ← こちらはシンプルに



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
著作権とかいろいろあると思うけど、
商用利用じゃないのでお許し願いたい・・・

050927_01.JPG ← アイロンプリント



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
連休を利用して、実家へ行った。
世間はぶどう狩りシーズンなのだが、我が家の子供たちはぶどうをあまり食べない。
食べてもデラウェアか種なしピオーネ。つまり種がイヤ、と。
そんなだから、ぶどう狩りに行っても仕方ない。せっかく地元なのに。

そこで夫が「ワイン工場でも見に行こう」と言うので、
混雑する勝沼は避けてサントリーのワイナリーへ。

050924_01.JPG ← 甲府盆地を望む



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
急に涼しくなったので、自分用にと買っておいた接結ニットで、
ふわふわのタートルネックを製作。

050920_02.JPG



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
あぁ、なんてうれしいんでしょう。
何気なしにコーヒーネタに便乗しただけの私に、
いちごさんがそのコーヒーを送ってくださいました。

050913.JPG ← わぉっ♪


fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
ネットをさまよっていたら、
パーソナルカラー診断」というのを見つけた。
以前から興味はあったので、ちょっと試してみた。



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
綿麻生地の中途半端な残りをどうしようかと考え、
結局同じデザインのノースリーブにしてしまった。
どうせならデザイン変えればいいのに、
バカだなぁ、自分・・・(呆)

050912.JPG ← で、こんな感じ。

(ちなみに、もう一着もインナーを選べばなんとか着られました。
 ナチュラル感を出すためか、茶色い皮?が織り込まれているので、
 どうやらそれがチクチクするようです。)




fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨日作ったもの、その2。
以前から作ろうと思っていた、
ソーイング・トーク」の長袖ブラウス(チュニック?)。
定番のブラックウォッチで作ろうかとも思ったけど、
自分的にはとっておきのギンガムチェックで作ってみた。

050911_03.JPG ← うーん、ナチュラル系~。



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨日作ったもの、その1。
本当は大本命だった、ギャザーチュニック。

050911_01.JPG ← 自分服には珍しく花柄



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
週末、これといって予定もなかったので、
夫が子供たちと遊んでいる間、ちょこちょこ縫い物をした。
似たようなものを二枚作りたかったので、
どうせなら同時進行で・・・と二枚一度に縫った。



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
ネットショップで購入したパターンや、
本から写したパターンは増える一方。
いよいよ収拾がつかなくなり、見やすく整理することにした。




fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
しばらく買わないと言っていたはずの布を、買ってしまった。
それも、私には珍しくプリントものばっかり。

050908.jpg ← しかもラブリー系

左側二枚はニット。
ピンクはチビ2、グリーンは自分のタートルになる予定。
嬉しくて、届いたその日に水通し(笑)

右側二枚はどうやら童話シリーズなのらしく、
左側は「青い鳥」、右側は「ブレーメンの音楽隊」だそう。
どちらもかわいくて、思わずゲット。
使い道も決めてないのに・・・(汗)

おかしいなぁ。
布はしばらく買わないと心に誓っていたはずなのに、
他でも秋冬物のニットやコットンツイードを買ってしまった。
やっぱり「新着」とか「再入荷なし」とかの言葉に弱いらしい。
罪の意識(?)から逃れるため(?)、パターン製作中。
なんだかものすごく本末転倒(汗)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
ちまちまいじったついでに、
テンプレートも秋仕様にしてみた。

Seesaaは使い勝手は悪くないのだが、
テンプレートが好き勝手にいじれないのが辛い。
背景とか画像とかカスタマイズしたいよ~。

もっとも、サイドバーの中身の設定ができずに
四苦八苦してるような状態なので、
カスタマイズなんて夢のまた夢。
好みのテンプレートが現れるのを待つとするか・・・

ということで、当ブログは相変わらず地味なままである。
(つか、メインサイトをなんとかしろ、自分!)

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
以前にバッグを縫ったのと同じ組み合わせで、
コースターを作ってみた。
我ながら芸のないヤツ。

050904_02.JPG ←まさにバッグ縮小版



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
ハギレはたまる。
私の場合、先に布を買ってから作るものを考えるので、
布を半端に余らせてしまうことが結構ある。
(だから布がたまっちゃうんだなぁ・・・反省)

で、ハギレ整理のためにパターンを買った。
(本末転倒という話もあるが)
これでハギレをどんどん「おぱんつ」にしてしまおう。
かかる元手は、パターンと糸、ゴムくらいである。
手間はかかるが、これもまた楽し。

そして試作(?)第一号がこれ。

050904_01.JPG ←一気に8枚。



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
以前、日暮里で買ってきたいちご柄ワッフルで、
親子ペアのワッフルノースリーブを作ってみた。

050903_01.JPG ← ちょっとラブリーすぎ?



fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村