fc2ブログ
ひさびさに服カテゴリの記事を上げられて
ちょっと嬉しいtogaです、こんにちは。
厳密にはこれ服なのかって話だけどキニシナイ。

181005_02.jpg 181005_01.jpg

綿麻キャンバス地で作った
カフェ柄のカフェエプロン。← 笑うとこね

生成とカーキブラウンの色違いの生地ですが
色が違うと結構雰囲気が違うもので・・・
ホント面白いなと思います。

ポケットは両サイド
(真ん中にあると邪魔)
肩紐はホルターじゃなくバッククロス
(ホルターは肩がこるから嫌い)
という超個人的なこだわりのパターンですが、
オーダー製作でもご好評をいただいています。

こちらはSNSで先にアップしたところ
既にご購入先が決まりました。
ありがとうございます♪

こんな柄で、こんな仕様で・・・など
ご相談も承りますのでお声掛けください。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
↓に書いたとおり、
自分用にもドレーププルオーバーを一枚。

150701_01.jpg 【patterned by mion

ストライプリネンワッシャー(AMOTEN)で作ったら、
肌離れがよくて着心地は良好です。
まだちょっとハリがあって膨らみがちですが、
洗っていくうちに馴染んでくれるでしょう、たぶん。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
5月のイベントに出した大人服。

150515_02.jpg 【patterned by mion

後ろ下がりプルオーバーは一応紹介してあったようですが、
残りの大人服はIGとFBにしか載せていなかったようで・・・

かなりの今更感ですが、
ワイドシャツ(スキッパー)とドレーププルオーバー。
シャツはどちらもリネン、
プルオーバーは薄手のコットンリネン。
夏物ってことでがっつりブルー系です。 ←個人的好み

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
前回のイベントでも作りましたが、
今回はまさにオンシーズン!
初夏に着るにはピッタリでしょう!
ってことで、春夏向け素材で明るめの色味を3点。

1662608_1079344418748965_1804948409049482736_n.jpg

patterned by mion 「後ろ下がりプルオーバー」

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
これ、いつ裁断したんだか覚えてないんですが、
多分一昨年の冬くらい・・・
裁断したまま放置されていたのを発掘したので、
忘れないうちに縫っておくことにしました。

150201_01.jpg

縫ったのはたしか年末年始。
写真を撮らないまま何回か着てしまい、
アップしそびれておりました。

放置した期間が長すぎて、
どこの何ていう生地だったのかも思い出せず。
ウール混のベア天であることは確か。
どうやら時期的に今回のカットソーを作るべく、
この時に買った生地だったようです。
書いとくもんだなぁ、布買いネタw

特に難しい箇所もなく、
ごくごくシンプルで縫いやすいカットソー。
縫い始めたらあっという間に仕上がりました。
どうしてこんなに放置したのかと思うくらいにw

首周りはぴたっとフィット、
ドロップショルダーで身頃はゆったり、
すっきりして着やすい形です。

けど。

一枚で着るには心許ないんだけど、
上から何か羽織るとちょっと身頃がもたつく感じ。
以前は生地がしっかりしすぎて微妙だったけど、
今回は今回で薄すぎて微妙w
もう少しふわっと厚みのある生地で縫った方がよさそうです。
生地選びって大事ね。

せっかく数年がかりで仕上げたことだし、←自業自得
ゆったりめのカーディガンのインにでも着ようと思います。

fbicon.png app-icon2.png

よかったらポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村